
2025.01.24
20年前実家の母の着物がもったいなく、着物姿を見せられたらという思いもあり彩に入門して基礎科まで修了しましたが、出産、子育て、介護で着物から全く離れていました。子育ても落ち着いてきてもう一度着物を着たい思いが募り、再度受講して大学まで進むことができました。
一度目の時はすんなり頭に入ってきたことがなかなかできず、気持ちが乗らない時もありましたが、先生のように素敵な着姿への憧れや優しい先輩、悩みも話せる仲間の存在で続けられ、今は着付けだけでなく着物自体に対する興味も強くなり、とても楽しく授業を受けています。自分が素敵な着姿になりたいのはもちろんのこと、数年後に子どもの振袖も着付けられるようにこれからも日々学んでいきたいと思います。