彩・きもの通信

着て出かける

第46回認定証授与式 / 有楽町朝日ホール

2018.04.07

認定証授与式

会場の様子|彩きもの学院

今回、認定証授与の対象者は334名。努力が実る感動の式典です。緊張と感動の中、生徒一人ひとりの名前が呼ばれます。

認定証授与の様子|彩きもの学院

生徒の姿を先生方が暖かい目で見守っていました。

木村理事長挨拶
木村理事長挨拶

「皆様が魅せられたきものを手放さないで下さい。好きなこと、やりたいことが近くにあることを大切にして欲しいと思っています。」

大月学院長挨拶
大月学院長挨拶

「講師一同、きものにおける技術・知識・そしてコミュニケーション力を磨き、生徒さん一人ひとりの満足度を高めていきます。」

生徒代表謝辞 
生徒代表謝辞

「彩きもの学院に通い、長年の夢を叶えることができました。今後はきものの素晴らしさを広めていきたいです。」
宇都宮校:中郷 麻里さん


彩きもの学院のこだわり

焼き印|彩きもの学院


◆手漉き和紙

経営科卒業の認定証は、ユネスコ無形文化遺産に登録された “和紙の里 埼玉県小川町の手漉き和紙を使用。
この和紙は全て、原料は「楮(こうぞ)」のみを使用。伝統的な技法を用いて作られています。

認定証授与の様子|彩きもの学院

◆無垢の一枚板 「木曽檜」

経営科卒業の看板は、大自然の清々しい香りが特徴の最高級「木曽檜」を使用。
世界遺産に指定された法隆寺の五重塔にも木曽檜が使われています。
木目が細かく弾力性が高く、ゆがみや縮みが少ないため、高級な建材として “木材の王者” ともいわれています。

デモンストレーション
【舞台技術〜振袖の帯結び〜】

帯結び|技術披露の様子
認定を受けられた生徒へのお祝い。
「華寿」|振袖帯結び
技術:大宮校 「華寿」
「万葉」|振袖帯結び
技術:松戸校 「万葉」
「輪舞曲」|振袖帯結び
「輪舞曲」
「飛翔」|振袖帯結び
「蝶立矢」
「蝶立矢」|振袖帯結び
「蝶立矢」
「羽衣」|振袖帯結び
「羽衣」
「夢揚羽」|振袖帯結び
「夢揚羽」
「彩り」|振袖帯結び
「彩り」
「胡蝶文庫」|振袖帯結び
「胡蝶文庫」
振袖帯結び①|46回認定式
振袖帯結び②|46回認定式


【きものショー】
〜きもの 染と織の世界〜

72名の彩きもの大学生による、きものショー「染と織の世界」
お出かけの場面に合せて装う染め・織りのきものの魅力を紹介。

着物ショー①|46回認定式
着物ショー②|46回認定式
着物ショー③|46回認定式
着物ショー④|46回認定式
着物ショー⑤|46回認定式
着物ショーフィナーレ|46回認定式


【留袖の着付け舞い】

技術一手一手の難しさ、曲に合わせて舞う難しさ。皆で助け合い、励まし合い、努力してきた数ヶ月。
28名の心が一つになった、美しい着付け舞い。 ※曲 「春よ来い/ 松任谷由美」

留袖着付け舞②|46回認定式
留袖着付け舞③|46回認定式


【男袴の着付け舞い】

認定証授与式・デモンストレーションの最後を飾る、男袴の着つけ舞い。
8名が映し出す和の世界・・・力強く凛々しい着付け舞い。 ※曲「海賊の舟唄 / 鳥羽一郎」

男袴着付け舞①|46回認定式
男袴着付け舞②|46回認定式
男袴着付け舞③|46回認定式



彩NEWS (教室掲示用)

認定式ニュース|46回認定式
技術披露|46回認定式
留袖・男袴着付け舞|46回認定式

・関連項目

「認定証授与式」アーカイブス

SHARE
前のページ
次のページ
0120-073-005
(平日9:00~20:30 / 土曜日9:00~17:30)
無料受講お申込み
お問い合わせ
資料請求
無料受講お申込み
各校一覧
TEL