当学院の講師は、かつて入門科から始めた元生徒です。
生徒だった頃の苦労や不安な気持ちが分かるから、
生徒の気持ちに寄り添いながら丁寧に指導いたします。
どなたでも自分の着付けがしっかり身につきます。
◎各時間、先着5名の少人数で授業を行います。
教室ではいわゆる「3密」を避け、
コロナ対策に十分な対策をとっております。
彩きもの学院は、創立当初から"衿元の美しさ"と
"着崩れしない着付け"にこだわり続けてまいりました。
本物の美しさは、基礎に裏打ちされた自信が支えるもの。
美しく着るための技術を一から教えます。
気楽にどんどんきもので出かけて欲しいから
当学院は純粋な学びと楽しみの場を提供しています。
刺激的なきもの仲間との出会いを通して
ともに奥行きのある着付けの世界へ一歩踏み出してみませんか?
(*)教材費・レンタル代別
普段着・ゆかた・フォーマル・手結びの帯まで丁寧に教えます。
教材は
彩きもの学院
オリジナルを使用
きもの・帯・
長襦袢は
レンタルOK
ご自宅に
眠っている着物
での練習も可能
速く楽に着付けができるように工夫された、当学院オリジナルの小物類です。
当学院の着付けは「簡単に、速く、長時間着ていても苦しくなく、着崩れしないこと」が特徴であり、オリジナル教材を使用することで一層の効果があります。
既に同じような小物をお持ちの方もいらっしゃるかと思いますが、入門科にご参加される際には皆様から教材費を頂戴しております。
授業に遅れてしまわれる場合は、お教室にご一報いただければ問題ありません。
大変恐れ入りますが授業にお休みされた場合の振り替えは行っておりませんが、教室の状況により時間の変更は可能ですのでご相談ください。
なお、その日お休みされたとしても、(※ゆかたの授業等は一回のみになりますが)次回の授業で着物を着る手順をおさらいをしながら進行してまいります。ご安心してご来校ください。
『 私と着物 』
ある日、実家に帰ると着物が置いてありました。祖母が終活のためにタンスの整理をしたのです。その当時の私は長襦袢が何かもわからないほど無知でした。長い間、この家に暮らしていたのに一度も実家で着物を見たことがありませんでした。
長い間誰の目にも触れられず、着られることもない着物を見て、素敵と感じると同時に、もったいないと思いました。この着物を着て、再び着物が着物として活動し私の人生と共に歩めたら素敵だろうと思い、貴学院の入門コースに参加し、今に至っております。まだまだ着方は、思い通りにはできませんが、先生方の指導のもと、自分の思うような着方ができるように、これからも頑張りたいと思いますのでご指導よろしくお願いいたします。
『 美しい着姿を目指して 』
嫁入り時にあつらえてもらった着物を自分で着てみたいと、入門科に飛び込みました。初めは堅苦しいかしら、厳しいかしら・・・と不安もありましたが、先生方やスタッフの方々はとても優しい方ばかりで、毎週のお稽古の日が楽しくて待ち遠しいものになりました。
基礎科に進むと、下着から肌襦袢・長襦袢・着物・そして帯と着方のひとつひとつを細かく、丁寧に教えていただけます。先生のご指導のおかげで、自分なりに着物が着られた時は、子供の頃に浴衣を着て夏祭りに出かけた時のようなワクワクとドキドキの混じった気持ちで嬉しくなりました。これからもそのワクワク感を忘れずに、先生や先輩方の美しい着姿を目指して楽しく学んでいきたいと思っております。
にて受付中です。
(平日9:00〜20:30 / 土曜日9:00〜17:30)