彩・きもの通信

着て出かける

第52回認定証授与式/有楽町朝日ホール

2021.10.11

❖ 認定証授与式典の様子

第52回認定式授与式典の様子

「第52回認定証授与式」が有楽町朝日ホールにて開催され大勢の生徒が来場されました。
当日は曇天ながらも、雨になることなくきもの姿の生徒によって会場が彩られました。


経営科卒業の認定証は「和紙の里」として有名な埼玉県比企郡小川町の「手漉き和紙」を使用したもの、併せて お一つお一つにお名前が刻まれたクリスタルガラスのトロフィーが授与されます。

クリスタルオブジェ・1級-和紙の認定証


・理事長挨拶

理事長挨拶

「人は一人では何もできません。家族・仲間がいることで前に進むことができます。人間関係という贅沢。学院と皆様の繋がりが贅沢になるようにしたいです。」

・大月学院長挨拶

学院長挨拶

「思うようにお出かけが出来ない中、お勧めしたい本は髙田郁さんの『あきない世傅』逆境に負けず知恵を絞る主人公とそのに人間模様。何よりも読みながらにして、きもの(染や織り、色、文様など)を学べます。」

・生徒代表謝辞

生徒代表謝辞

松戸校:堀江 まり子 様

「先生方の美しく、凛とした装いに感激しました。先生方の指導や仲間の励ましにより続けて来れました。着物文化の継承に関わっていきたいです。」


❖ 講師舞台技術

色留袖の着付けと帯結び


色留袖の着付けと帯結び

舞台技術を担当する講師
木村講師・小笹講師、モデルは髙橋講師
日の出太鼓
日の出太鼓

色留袖の着付けと帯結び②
技術は本多講師・今井講師、モデルは天野講師。
のし太鼓
のし太鼓

色留袖の着付けと帯結び③
技術は田中講師・福田講師、モデルは持田講師

扇太鼓
扇太鼓

❖ デモンストレーション

留袖の着付け舞い

技術の一手一手、曲に合わせて舞う難しさ。
15名の心が一つになった美しい着付け舞。
曲:「クリス・ハート / 糸」


留袖の着付け舞

留袖の着付け舞い①
留袖の着付け舞い②
留袖の着付け舞い③

・男袴の着付け舞い

男らしく!凛々しく!力強く!
デモンストレーション最後を飾る7名による男袴の着付け舞。
曲:「吉幾三 / 北限海峡」


男袴の着付け舞

男袴の着付け舞い①
男袴の着付け舞い②
男袴の着付け舞い③


・関連項目

「認定証授与式」アーカイブス

SHARE
前のページ
次のページ
0120-073-005
(平日9:00~20:30 / 土曜日9:00~17:30)
無料受講お申込み
お問い合わせ
資料請求
無料受講お申込み
各校一覧
TEL